GV-USB2の色ズレ
■テスト環境
OS | WindowsXP Professional SP3 |
MB | M3N78-EM |
CPU | AMD Phenom(tm) 8750 Triple-Core Processor 2.4GHz |
MEMORY | DDR2-800 2GB(2GB*1) |
HDD | WD10EADS-00M2B0 1TB, 5400rpm |
アマレコTV | Version:2.20b 入力:SVideo フォーマット:w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16 デインターレースモード:レトロゲーム GV-USBで色ズレを補正:OFF |
GV-USB(初代) | I-O DATA GV-USB Capture Card | 1.0.0.98 |
GV-USB2 | GV-USB2, Analog Capture | 1.1.0.93.5 |
■結果

GV-USB2では色ズレは起こらないようです。
なお、アマレコTVの高度な設定にある「GV-USBで色ズレを補正」は初代GV-USB専用(他のキャプチャカードでは働かない)なので、この設定をONやOFFにしてもGV-USB2の映像に変化はありません。
GV-USBに付いてアンケートです
同じS端子でSD-USB2CUP4だと正常なためGV-USBの問題なのかなと思いますが、「GV USB 色ズレ」でググってもそれらしい情報が出てこないことから私の環境固有の可能性も捨てきれず・・・
そこで、皆さんのところではどうなのかGV-USBを持っていてS端子の様子がわかる方は教えて頂けますでしょうか。

GV-USB側は2画素分 色差が上にズレています。
PS1用の「極上パロディウスだDeluxe Pack」をPS2の本体にセットしてS端子ケーブルでキャプチャデバイスと接続しています。もし、皆さんのところでも色がズレているようならアマレコTVの方にズレを補正する仕組みを持たせようと思います。
なお、GV-USBのコンポジット端子にnewファミコンを接続した場合、同様のズレはありませんでした。
OS: WindowsXP
DEVICE: I-O DATA GV-USB Capture Card
DRIVER VERSION: 1.0.0.98
INPUT: S-Video
FORMAT: w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
キャプチャソフトはアマレコTVでもGV-USB付属のものでも確認できます。