Intensity Pro 4K その3 新ドライバでアマレコTVでもRGBのプレビューが可能に

このドライバにより「r210 30bit」のフォーマットが選択できるようになりました。
RGBのPC画面をキャプチャ

PCのHDMI出力を「1280x720 59.94 RGB」へ設定しIntensity Pro 4Kでキャプチャ、アマレコTVでプレビューした様子です。
ざっくりではありますが色のにじみもなくRGBでキャプチャできていることがわかります。
ただし、現状対応しているフォーマットはRGBの10bitのみのようなのでアマレコTVの録画やスクリーンショット、ライブ機能などは利用できません(アマレコTVはRGB10bitに対応していない)。プレビューのみとなります。
ちなみに現状のグラフ構成はこんな感じです

AVI DecompressorがRGB 10bitをRGB 8bitへ変換しています。そのためプレビューに表示されるのはRGB 8bit相当の品質となります。
同様にPS4もアマレコTVでキャプチャ可能に

なを、私のところでは依然として1920x1080 59.94 RGBでのキャプチャはできていません。そのため今回の内容も720pでのテストとなっています。私固有の問題のように思うので1080p RGBに関しては他の方のレビューを見てください。