アマレコ・オーディオレンダラー Ver1.14 可変再生速度ベータ版
これは再生バッファの溜まり具合を監視し、データが溜まり過ぎた場合(遅延が一定量を越えた場合)に、再生速度を早くする事でデータを多めに消化して遅延を軽減します。逆に、データが不足気味でこのままいくと再生用のデータが枯渇するな~というときは、再生速度を遅めに調整しデータの枯渇を防ぎます。
この様にバッファの状況を再生速度にフィードバックする事でデータの溜まり具合を一定の範囲にコントロールできるため、遅延を従来のアマレコ・オーディオレンダラーより軽減する事ができます。また、データを捨てずにすむ事からプチプチノイズを大幅に軽減できるのも大きな利点となっています。
【使い方】
現在はベータ版です多少の問題は自力で対処できる方のみご利用下さい。
解凍して出来る AmAudioRenderer.ax をアマレコTV Ver1.14のフォルダーにコピーして下さい。
設定は初期値のまま変更する必要は無いと思うので、アマレコTVの高度な設定でオーディオレンダラーを変更している人は次のようにして下さい。
・レンダラー :アマレコ・オーディオレンダラー
・アロケーターサイズ :40ms
・アロケーター数 :4個
この設定で試しに使ってみて、その上で必用なら再度調整し直して下さい。
もし、プチプチノイズが軽減されないとか、今までのオーディオレンダラーより遅延が増えたなどありましたら、コメント欄にご連絡頂けますでしょうか。
【ダウンロード】
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/download/amaudiorend114.zip
- 関連記事
-
- AmaRec Core Audio Capture DS ベータ版
- アマレコTVでインターレース画像を録画する際の注意点
- アマレコTV Ver1.13 ベータ版 EVR & HW Deinterlace
- GV-USBに付いてアンケートです
- アマレコTV SWデインターレース・レトロモード
- SWデインターレース・RPGモード
- アマレコTV Live Ver1.14 ベータ版
- アマレコ・オーディオレンダラー Ver1.14 可変再生速度ベータ版
- アマレコTVの方
- アマレコTV Live アマミキ! Ver1.15 ベータ版
- アマレコTV Live アマミキ! Ver1.15a ベータ版とプラグイン公開
- アマレコTV FAQ
- 次のアマレコTVは
- くるくるベンチ Ver1.03公開
- アマレコTV Live アマミキ! Ver2.00公開
trackback
コメントの投稿