GV-USB2の色ズレ
■テスト環境
OS | WindowsXP Professional SP3 |
MB | M3N78-EM |
CPU | AMD Phenom(tm) 8750 Triple-Core Processor 2.4GHz |
MEMORY | DDR2-800 2GB(2GB*1) |
HDD | WD10EADS-00M2B0 1TB, 5400rpm |
アマレコTV | Version:2.20b 入力:SVideo フォーマット:w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16 デインターレースモード:レトロゲーム GV-USBで色ズレを補正:OFF |
GV-USB(初代) | I-O DATA GV-USB Capture Card | 1.0.0.98 |
GV-USB2 | GV-USB2, Analog Capture | 1.1.0.93.5 |
■結果

GV-USB2では色ズレは起こらないようです。
なお、アマレコTVの高度な設定にある「GV-USBで色ズレを補正」は初代GV-USB専用(他のキャプチャカードでは働かない)なので、この設定をONやOFFにしてもGV-USB2の映像に変化はありません。
- 関連記事
-
- リプレイ機能 その2 設定
- リプレイ機能 その3 注意事項
- アマレコTV Ver2.20 先行公開 リプレイ機能実装
- アマレコTV Live アマミキ Ver2.20a 公開
- アマレコTV Ver2.20b ミキサー修正 ベータ版
- アマレコTV FAQ
- IO DATA社製ビデオキャプチャ「GV-USB2」
- GV-USB2の色ズレ
- アマレコTV、アマレココ、アマレコ・ライト、ファンタジーリモート更新
- アマレコTV FAQ
- アマレコTV用 デインターレースフィルタ Ver2.20d ベータ版
- ビデオキャプチャカードのタイミングと遅延
- アマレコTV用 デインターレースフィルタ Ver2.20e ベータ版
- アマレコTV・アマミキ!用 オーディオレンダラーフィルタ Ver2.30a ベータ版
- アマレコ・オーディオ・レンダラー デバックログとビデオキャプチャ編
trackback
コメントの投稿