アマレコVR gQuest Pico Ver1.21
1.更新内容
1) 検索ワードリストを実装しました
2) バッテリーの使用率を表示
3) Oculus GOでマウスを使わない場合の初期コントローラーがPicoになっていたのを修正しました
4) パスワードを有効にすると通信エラーになるのを修正しました
5) 再生できない動画ファイルを再生すると停止できなくなるのを修正しました
2.説明
■検索ワードリスト
検索に使うワードを登録したり削除します。
登録したいワードを選択後、「検索メニュー」から「’***’を追加する」でリストへ追加します。

削除する場合は、「削除▽」を選択した後、削除したいワードを選択してください。
ワードリストはサーバー側へ保存されます。

■バッテリー使用率
ファイル画面の右下へバッテリーの使用率を表示します。
バッテリーの使用率は1時間使った場合にどの程度バッテリーが減るかを表示します。

左から「現在のバッテリーの残量」、「バッテリー使用率」、「現在のバッテリー温度」
この場合、1時間使うと34%バッテリーが減ります。
3.補足
アマレコVRサーバーの通信プロトコルも変更されました。
アマレコVRサーバーVer1.20とは互換性がありませんので、サーバー、アプリともにVer1.21以降をご利用ください。
サーバー側の設定ファイルはそのまま使えますので、すでにアマレコVRサーバーVer1.20を使っている場合は「AmaRecVRServer.exe」を上書きしてください。
4.ダウンロード
・アマレコVR gQuest Ver1.21
Oculus GO、Oculus Quest用
・アマレコVR for Pico Ver1.21
Pico G2 4K用
・アマレコVRサーバー Ver1.21
gQuest、Pico共通
- 関連記事
-
- アマレコVR gQuest その3 使い方(各画面)
- アマレコVR gQuest その4 Ver1.00 ベータ版公開
- アマレコVR gQuest その5 使い方(サブ画面再生)
- アマレコVR gQuest その6 Ver1.10 ベータ版
- アマレコVR gQuest Ver1.13 ベータ版公開 3DoFモード対応
- Oculus Quest ハンドトラッキング機能実装
- アマレコVR gQuest & Pico Ver1.20 ベータ版公開
- アマレコVR gQuest Pico Ver1.21
- アマレコVR gQuest Pico Ver1.22 公開 再生速度の変更など
- アマレコVR ベータ版 予告
- アマレコVR ベータ版 予告 サブカメラ機能
- アマレコVR gQuest Ver1.30 使い方1 サブカメラ
- アマレコVR gQuest Ver1.30 使い方2 ファイル名変更機能
- アマレコVR gQuest Pico Ver1.30 公開 サブカメラなど
- Oculus Quest 2 もうじき発表のもよう
trackback
コメントの投稿
パスワード設定時の接続
(主に長時間スリープ後か異常終了した後に発生しているように思われます)
アプリを再起動したり、ネットワークの使用をやめて戻したりしても治りません
サーバーで一度パスワード設定を外して接続すると次からはパスワードを設定してもパスワード入力画面が出るようになります
go版でよく発生していますが、pico版でも経験しています
Re: パスワード設定時の接続
> (主に長時間スリープ後か異常終了した後に発生しているように思われます)
> アプリを再起動したり、ネットワークの使用をやめて戻したりしても治りません
> サーバーで一度パスワード設定を外して接続すると次からはパスワードを設定してもパスワード入力画面が出るようになります
> go版でよく発生していますが、pico版でも経験しています
アマレコVRサーバーの下の方にあるステータス表示はどうなっていますか?
Re: パスワード設定時の接続
これでした。
他機での接続を休止して「中断中」になっている時に別機から接続した時にパスワード画面が出ないみたいです。
アプリ左下の表示はConnectedだったりConnecting...だったり
最初の接続失敗ではConnectedになり、2回目以降はConnecting...になっているようです。
Connecting...表示の時は待ち続けるとタイムアウトしてスタンドアロンモードになりますが、Connected表示の時はタイムアウトしないみたいです。
サーバーでパスワードの設定を触ると「中断中」から「接続待ち」に状態が変わっていたために接続できるようになったのでしょう。
主にpicoで使用して、時々goで使用しているためにgoで頻発した現象でした。
Re: Re: パスワード設定時の接続
>
> これでした。
> 他機での接続を休止して「中断中」になっている時に別機から接続した時にパスワード画面が出ないみたいです。
> アプリ左下の表示はConnectedだったりConnecting...だったり
> 最初の接続失敗ではConnectedになり、2回目以降はConnecting...になっているようです。
> Connecting...表示の時は待ち続けるとタイムアウトしてスタンドアロンモードになりますが、Connected表示の時はタイムアウトしないみたいです。
> サーバーでパスワードの設定を触ると「中断中」から「接続待ち」に状態が変わっていたために接続できるようになったのでしょう。
> 主にpicoで使用して、時々goで使用しているためにgoで頻発した現象でした。
現状は一つのアマレコVRサーバーへ同時に接続できるのは1デバイスまでです。
休止では接続を保持してしまうので、確実にアマレコVRアプリを終了するようにしてください。
基本的には、アマレコVRアプリのファイル画面にある「アプリ終了」から終了するようにしてください。
休止状態のままデバイスをシャットダウンしてしまった場合は、アマレコVRサーバーにある「強制切断」ボタンで接続待ち状態になります。