アマレコVR Ver2.3.4 背景透過微調整 Quest版
背景透過処理で輪郭を捕らえる制度が若干向上しました。
1.更新内容
・背景透過処理 輪郭精度向上
・背景透過 「背景をボカす」オプション追加
・メイン画面スケール のプリセット追加
・360度スクリーンにおけるステレオ調整の不具合を修正
2.使い方
■背景をボカす

背景透過処理で背景を透明にする代わりにぼかします。
幽霊モードで使ってください。
■メイン画面スケール のプリセット追加

アマレコVRの設定画面のプレイヤー設定で3つプリセットできます。

3.ダウンロード
・ アマレコVR Ver2.3.4 アルファ版 for Quest
・アマレコVRサーバー Ver2.21
- 関連記事
-
- Meta Questで60fpsの動画を再生した場合について
- Meta Quest Hand Tracking 2.0 ハントラ精度向上
- アマレコVR Ver2.2.0概要
- アマレコVR ver2.1.8 for Pico4 動作確認版
- アマレコVR Ver2.2.0 ベータ版 公開
- アマレコVR Ver2.3.0 for Pico4 アルファ版 暗闇透過処理
- アマレコVR Ver2.3.1 for Pico4 アルファ版 背景透過EX
- アマレコVR Ver2.3.2 背景透過EX Quest版
- アマレコVR Ver2.3.3 for Pico4 アルファ版 背景透過V2
- アマレコVR Ver2.3.3 背景透過V2 Quest版
- アマレコVR Ver2.3.4 背景透過微調整 Quest版
- アマレコVR Ver2.4.0 アッセット機能 アルファ版
- アセット機能 その1 Unityのセットアップ
- アセット機能 その2 基本的なアマレコVR用アセットの作成
- アセット機能 その3 ピンクになるモデルの修正作業
trackback
コメントの投稿
No title
画像が見れるようになったので、3dsの画像を見てます。
画像にもタグ付けできるようになるといいですね。
メインプレーヤーから音が出ない
先月からアマレコVRを使い始めたのですが、数日前よりメインプレイヤーのみ音が出なくなりました・・・。
サブや3rdプレイヤーからはちゃんと音が聞こえております。
一応アプリの再インストールも試しましたが改善されませんでした。
もし何か分かる様なことがあればご教示お願いします。
必要な情報があればこちらへ書き込みさせていただきますのでよろしくお願いします。
Re: メインプレーヤーから音が出ない
それ以外は分からないので サーバー側をリセットする(AmaRecVRServer.iniを削除する)。
メインプレーヤーから音が出ない
全ての機能をもう一度読み直して今回の事が無いよう気をつけます。
ありがとうございました。