ファンタジーリモート・キーの誤動作
1)一度でもウインドウズキーを押すと、サーバー側がWinキー押しっぱなしになってしまう。(クライアント側からでは解除不可能。サーバー側のキーボードでWinキーを押して解除する。)
2)マウスのボタンを押しながらクライアントのウインドウ外へでて放すと、サーバー側のボタンは押しっぱなしになる。(クライアント側から一度クリックしなおせば解除される。)
3)クライアント側のファンタジーリモートは関係の無い通常動作のAlt+Tabでファンタジーリモート・クライアントにフォーカスするとサーバー側がAlt押しっぱなしになる。(もう一度Altを押せば解除される。)
私が以前陥ったのは2のケースで、右ボタンが押しっぱなしになっていました。
この状態になるとデスクトップなどでアイコンを左ダブルクリックしても右クリックのメニューが出てきてしまい、プログラムの実行などができなくなります。
皆さんから報告を頂いているケースも上記のいずれかに該当するものでしょうか、もう少し調べてみます。
- 関連記事
trackback
コメントの投稿
No title
自分でも調べてみたのですが、shift+何かのキーを同時に押すと
うまく動かないようです。
たとえばshift+delが利かなかったり、Shift+矢印キーを同時に押すと
shiftが押されっぱなしのようになります。
ctrl+delなどの同時押し操作はできるので、やはりshiftがらみでも
何か持っているように見えます。
Re: No title
>
> 自分でも調べてみたのですが、shift+何かのキーを同時に押すと
> うまく動かないようです。
> たとえばshift+delが利かなかったり、Shift+矢印キーを同時に押すと
> shiftが押されっぱなしのようになります。
> ctrl+delなどの同時押し操作はできるので、やはりshiftがらみでも
> 何か持っているように見えます。
どもども~
試してみました。
1)左のShiftキー+Delだと、ただのDelになり、左Shift+○○だとShiftが反映されない。
2)右Shift+Delだとバックスペースの動作になり、Shiftは反映されるが、その後Shiftが押しっぱなしになる。サーバー側のキーボードでShiftキーを押さないと解除できない。
となりました。
この事も考慮して修正していこうと思います。ありがとう御座いました。