次は小物
内容は64bitアプリから32bitコーデックを扱えるようにするプロキシコーデックです。
AMVコーデックの64bit版に関する要望を頂いていますがそれはちょっと無理なので、姑息な手段を用いての対応となります。
その代わりAMVコーデックだけでなくほかの32bitコーデックも64bitアプリで使えるよ。

ご要望を頂いた方に人柱版を送って、問題なさそうなら週末あたりに公開を予定しています。
- 関連記事
-
- AMV2MT/AMV3ビデオコーデック
- AMVコーデックとIntensity
- ビデオコーデック・ベンチマーク2009
- ビデオコーデック・ベンチマーク2009 PCゲームキャプチャ編
- AMVコーデック質問★要望★不具合報告・コーナー
- AMVコーデックの設定について
- 次は小物
- AMVコーデック/PrxyCodec64のインストールについて
- AMVビデオコーデック Ver3.00hブログ先行公開
- 東北地方太平洋沖地震の影響について
- 【お知らせ】 ウェブマネーによるお支払いに対応しました
- AMVビデオコーデックFAQ
- ビデオコーデック・ベンチマーク2012夏
- ビデオコーデック・ベンチマーク2012夏(2012.9.4修正版)
- ビデオコーデック・ベンチマーク2009と2012夏の比較
trackback
コメントの投稿
Proxy Codec 64のDLリンクが
Proxy Codec 64を使いたいのですが(HuffyuvをPremiereCS5(64bit)で読み込みたい)、
ダウンロードリンクが無くなっています・・
とても残念なので、再びダウンロードできるようになりませんか?
Re: Proxy Codec 64のDLリンクが
> Proxy Codec 64を使いたいのですが(HuffyuvをPremiereCS5(64bit)で読み込みたい)、
> ダウンロードリンクが無くなっています・・
> とても残念なので、再びダウンロードできるようになりませんか?
10月いっぱいで古いアドレスが使えなくなったためリンクが切れてました。
いま直したのでダウンロードできると思います。
再生、録音デバイス
再生、録音デバイスのところを開くと緑のメーターが表示されないのです。
そこ以外は何度も何度も見直して、大丈夫なのです。
スカイプで、マイクの設定をYamaha NETDUETTO Driver(WDM)にすると、こちら側がミュート状態になってしまいます。
どうしたら改善されるでしょうか?
ちなみにPCは windows Vista Home Premium dynabook CX/45E TOSHIBAの物です。
よろしくお願いします。
Re: 再生、録音デバイス
> 再生、録音デバイスのところを開くと緑のメーターが表示されないのです。
> そこ以外は何度も何度も見直して、大丈夫なのです。
> スカイプで、マイクの設定をYamaha NETDUETTO Driver(WDM)にすると、こちら側がミュート状態になってしまいます。
> どうしたら改善されるでしょうか?
>
> ちなみにPCは windows Vista Home Premium dynabook CX/45E TOSHIBAの物です。
> よろしくお願いします。
自分が大丈夫と思っている部分に落とし穴が潜んでいるパターンではないでしょうか。