AMVコーデック/PrxyCodec64のインストールについて
・Windows7で且つインストール先のパスに日本語が含まれている場合
Windows7(Vistaは未確認)にインストールする場合は日本語パスの含まれるフォルダーにはインストールできません。特に理由が無い場合はデフォルトのパスにインストールしてご利用ください。
- 関連記事
-
- AMV2MT/AMV3ビデオコーデック
- AMVコーデックとIntensity
- ビデオコーデック・ベンチマーク2009
- ビデオコーデック・ベンチマーク2009 PCゲームキャプチャ編
- AMVコーデック質問★要望★不具合報告・コーナー
- AMVコーデックの設定について
- 次は小物
- AMVコーデック/PrxyCodec64のインストールについて
- AMVビデオコーデック Ver3.00hブログ先行公開
- 東北地方太平洋沖地震の影響について
- 【お知らせ】 ウェブマネーによるお支払いに対応しました
- AMVビデオコーデックFAQ
- ビデオコーデック・ベンチマーク2012夏
- ビデオコーデック・ベンチマーク2012夏(2012.9.4修正版)
- ビデオコーデック・ベンチマーク2009と2012夏の比較
trackback
コメントの投稿
No title
Re: No title
ご報告ありがとう御座います。
ProxyCodec64のライセンスについて
win764ビットで32ビットコーデックが使用したくて、Proxycodec64にたどり着きました。
フリーソフトとのことですが、販売目的でなければ(社内利用に限って使用しますが)
使用は問題ないでしょうか。
Re: ProxyCodec64のライセンスについて
>
> win764ビットで32ビットコーデックが使用したくて、Proxycodec64にたどり着きました。
> フリーソフトとのことですが、販売目的でなければ(社内利用に限って使用しますが)
> 使用は問題ないでしょうか。
問題ありません。
No title
活用させていただきます。